皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。
FXを始めたばかりの初心者さんは、日々トレード頑張っていると思います。しかし、土日に1週間のトレードを振り返っているトレーダーさんはどれくらいいるのでしょうか?
土日はFXトレードができない分1週間のトレードが、ルール通りだったのか?その手法は優位性があったのか?利確・損切りは適切だったのか?などを実際に出来上がったチャートを見ながら検証する事が出来る日でもあります。
この土日に何をするかで、今後FX初心者さんが中級者・上級者に上がっていけるかが決まると思います。もちろん、中級者・上級者という括りは存在しませんが、上級者って凄腕のトレーダーってイメージがありますよね?私が思う上級者とはしっかり自分の手法のルールを守る事ができ、且つ年間収支もプラスを数年続けている人を上級者かなと思います。
そこで、今回はFX初心者が週末(土日)にやった方が良いこと!という記事を書いていこうと思いますのでFX初心者さんに少しでも参考になれば幸いです。
FX初心者が週末(土日)にやった方が良いこと
先ほども書きましたが、FX初心者で土日に1週間を振り返って自分のトレードを見ている人はどれらいいるでしょうか?これから書くことは週末(土日)にどうやって振り返っていけば良いのかを書いていきますので少しでも参考になれば幸いです。
※まず、前提として日々トレードの日記をつけましょう。内容はそこまで細かくなくても構いません。
①日付 ②取引通過 ③ ロット数 ④損益 ⑤ルール通りだったかどうか
に加えて、売買価格と決済価格も書いておけば振り返る時に分かりやすいと思いますが、最低これだけでも日記をつけておけばOKです。
日記をチャートに照らし合わせて週末(土日)を振り返る
土日はチャートが止まっているので、1週間を振り返るには十分な時間があります。まず、トレードをつけている日記を確認し、チャートと照らし合わせてみましょう。その際⑤のルール通りだったか?の項目に出来なかったや✖️をつけている場合のみに焦点を合わせてください。理由としては、ルール通りであれば例え損益がマイナスでもOKです。ここでは、ルールを守れなかった理由の追求とその対策を立てることが先決です。
ルールを守れなかった場面をチャートで確認し、なぜルールを守れなかったのか?を考えてください。その答えが出ないと、次も同じ理由でルールを守れずにポジってしまうでしょう。
手法の検証を行う
ルール通りの手法が500回〜1000回位まで続いたら、そのルールの期待値がどれくらいあるのかを計算してみましょう。なんで500回〜1000回なのか?と思う方もいるかとは思いますが、実際に10回しかトレードしていないルールと100回、500回トレードしているルールでは信憑生が違う!ということです。期待値はプロフィットファクターと言い、計算方法としては、総利益÷総損失で計算できます。簡単に総利益が12万、総損失が10万あったとします、そのトレードのプロフィットファクターは1.2となります。見方としては、1以上であれば損失より利益が上回っているので、そのトレードを続けても良いという一つの指標になりますが、個人的には1.2〜1.5位あれば安心してよのではないかと思っております。
翌週の経済スケジュールをチェックしよう
経済スケジュールは相場に影響を与えるので、必ず翌週どんな指標・要人発言があるのかのチェックをしておきましょう。私がよく見ている経済スケジュールは、GOMクリック証券・羊飼いのブログ・みんなのFXの3つを確認しております。また、週がスタートしたらTwitterなどで指標や要人発言等の情報が速報で入るように各証券会社のアカウントをフォローしている感じです。
今週のチャートの動きを把握しよう
例えば、今週はこういう指標があってドル円が1円上昇した!など、明確に原因がわかっている大きな動きはトレード日記にでも書き足しておきましょう。理由としては、再度その指標で今後大きく動く可能性があるからです。次に活かせるように細かく書いておいてもOKです。
まとめ
如何でしたでしょうか?FX初心者の皆さんはこれができておりますか?今週いくら儲かった、負けたなどだけで土日好きに過ごして月曜日から検証等もせずトレードしていませんか?初心者だけでなくてもこれをしていない人は少なくないはずです。
しかし、やっていない人よりやっている人の方が勝っているのも事実なのではないでしょうか?面倒だし、やりたくない気持ちもわかりますが、自分の作ったルールが本当に利益を生み出せるのか?を過去チャート、現在で検証していくことでそのルールに自信を持つこともできますし、細かい微調整もその都度できるので良いと思います。
最後に、検証はあくまで検証なので確実に勝てる様になるわけではありません。しかし、やっていないとルールの信憑性がないので、やれるならやるに越したことはないと思います。