主夫

子供のオムツいつとれる?我が家のトイトレ方法

子供のオムツはいつとれる?我が家のトイトレ方法

皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。

子供の成長において、トイトレ(トイレトレーニング)をしていくと思いますが、いつからトイトレをしたら良いのか?周りが早いと焦ることもありますよね?自分の子供がオムツが取れないと不安になってしまうと思います。

今回は子供のオムツはいつ頃取れるのか?トイトレはいつ頃からすれば良いのか?また、我が家でも実践したトイトレをお伝えしていこうと思いますので、ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。

前提として、子供のオムツが取れる時期は子供によって様々です、なのでママさん・パパさんは焦る必要全くありません。これを前提として、ある程度の目安を書いていきますね。

オムツからトイレを意識し出す年齢と目安

一般的に親がオムツからトイレを意識し出すのは2歳〜3歳位だと思い、その時期にオムツからトイレのトレーニングを始める家庭が多い様に感じます。

オムツからトイレに興味を持つことが大事

まずトイトレをする前に、子供がオムツよりトイレに興味を持つことが重要となってきます。トイレにオマルを設置したり、親が服を着たままで良いので、便座に座ってみて、ここでおしっこ・うんちをするんだよ?と子供がトイレに行きたくなるようにトイレに興味を向けさせ、実際に行ってもらうことでおしっこやうんちはここでするんだと意識付けをしていく必要があります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アンパンマン 6WAYおまる おしゃべり・メロディ付き 317321【アガツマ】オマル
価格:6380円(税込、送料別) (2022/5/21時点)

楽天で購入

オムツを外していく目安

子供は膀胱が小さいのであまりおしっこを溜めておけません、なので例えばオムツに短時間でおしっこをしてしまう場合、パンツにしてしまうと大惨事になってしまうことから2時間程度おしっこを我慢できる様になったらオムツを外していこうという目安にしても良いかもしれません。また、2時間程度おしっこを我慢できるようになるまでに、オムツの時にしてもらいたいのは、おしっこしたら教えてね!と尿意を意識させる事もやっておくと良いでしょう。

トイトレは一気にやらなくてOK、まずはこれから

トイトレに関して言えば、卒乳みたいに一気にしなくても全然OKです。まずは脱オムツに向けて意識をトイレに向けさせること、尿意を感じれること、などステップを一つ一つ登って行けるようにママさん・パパさんは補助してあげましょう。

トレーニングパンツを使っていこう

尿意を感じたり、トイレが気になり出したらトレーニングパンツを使って、おしっこしたままだと気持ち悪いという感覚を持ってもらいます。トレーニングパンツは、オムツと同様におしっこを吸収してくれますが、不快感が普通のオムツより残った状態になるので、気持ち悪いという感覚を持たせるにはもってこいのパンツです。尿意を感じ始めたり、トイレに意識が向き始めたらトレーニングパンツを使い出すチャンスです!

日中から脱オムツをしていこう

トレーニングパンツを使用し、尿意が分かってくる、気持ち悪い感覚がしっかりわかる様になったら、夜中はおねしょ等の危険があるので、普通のパンツデビューをまず日中からにして様子を見ましょう。年齢によって膀胱がおしっこを溜めて置ける量が増えてきますので夜中でも大丈夫そうになったと判断するまでは夜中はトレーニングパンツやオムツでもOKです。

日中パンツで行ける様になったら夜中も脱オムツへ

日中パンツで過ごせるようになり、トイレでおしっこできる様になったら、夜中も普通のパンツで過ごす練習をしていきます。その際、必ずお漏らしします!これは絶対と言って良いほどお漏らしやおねしょをするものと思っておいてください。

褒めて伸ばそう!怒るの絶対ダメ!

トイトレを成功させるには、ママさん・パパさんが応援してあげ、常に褒めてあげましょう!失敗しても決して怒らずに子供がトイトレを成功させる事に褒めてあげてください。子供はオムツからパンツへ何故変えなければならないか、分からない状態でトイトレを始めることになります、勿論その状態で失敗して怒ったところで子供はなんで?という感じでしょう。しかも怒られたことによりトイトレをしたくなくなるかもしれません。なので、少しずつで構いませんので、ちょっとでもできたら褒めてあげて子供が進んでトイトレをするように協力してあげてください。例えば、子供の好きなキャラクターのトイトレパンツを利用したり、オマルを好きなキャラクターにしたり、トイレの中を子供が好きそうな感じにしたりするだけでも効果があります。

まとめ

如何でしたでしょうか?正直、細かく書いてあるサイト等も多いんですが、トイトレは始める時期も人それぞれ、子供の成長に合わせてあげれば良いので周りのお子さんがもうパンツになってる、とかあっても気にしなくて大丈夫です。

別に周りのお子さんと競争しているわけでもないし、周りの子供が早くても自分達の子供には言い方悪いかもしれませんが関係ありません。

周りの目ばかり気にして、自分の子供を見ていない!ということがない様に子供のペースで徐々にやっていきましょう!

我が家は子供が3人おりますが、1番上の子は正直周りと比べても大分遅かったです、2番目の子は逆にめっちゃ早く、今ちょうど3番目の子供のトイトレを少し開始し出したところなので、これからトイトレするご家庭のママさん・パパさんは共に頑張りましょうね!

にほんブログ村クリックご協力ください

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ
にほんブログ村