主夫

子供の発達に良いおもちゃを年齢別に紹介

皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。

子供を育てているママさん・パパさんは現在育児をされていると思いますが、子供の発達に関してどの様にお考えでしょうか?

普段子育てをしている中で、どの遊びが子供の発達に良いか考えたことはありますか?今回は子供の発達に良いおもちゃを年齢別にご紹介していこうと思います、小学生になったら勉強が加わってくるのでここでは0歳〜6歳までをご紹介させて頂きますね。少しでも参考になれば幸いです。

年齢に合わせた知育玩具を与えよう

知育玩具は年齢によって変化していきます。ある程度大きくなった子供に1歳児や2歳児の知育玩具を与えてもあまり意味がありません。しっかり今の年齢に応じて与える玩具も変化させていきましょう。

0歳児〜1歳児にオススメのおもちゃ

0歳〜1歳の間はそこまで動き回れる年齢でもないので、寝返りをしない子供であれば、寝たままでも楽しめるおもちゃなどを与えるのが良いでしょう。また、寝返りを打ったり、ハイハイし出すのであれば、何か音などが出て興味を引くおもちゃを与えても良いかもしれませんね。

1歳児〜2歳児にオススメのおもちゃ

個人差はあると思いますが、1歳〜2歳はハイハイ・立つ・歩く、早ければ走る、ができる様になってきます。その為、0歳児〜1歳児に比べるとできることが増えるのでそれに見合ったおもちゃを与えましょう。個人的には主に手を使うおもちゃを与えると良いと思います。

2歳児〜3歳児にオススメのおもちゃ

2歳〜3歳は主に言葉が上手になってきます、例えば簡単な会話だったらできる様になり、色んなものに興味を持ち始めてきます。更に、おむつからパンツへ移行仕出したり、スプーンや箸を使い出したりと我々が思っているより出来ることが格段に増えてきます。この辺りの年齢から吸収するスピードが上がると思っており、ここで与えるおもちゃとしては、積み木やブロックなど手先をもっと使うおもちゃや学習ができるおもちゃなどが良いでしょう。

3歳児〜4歳児にオススメのおもちゃ

3歳〜4歳はある程度の身の回りのことが自分でできる様になってきます。また、好奇心旺盛になり、なんでも自分でする様になったり、ワガママになったりと反抗期も重なってきますがその分しっかり考える事もでき、ルールを覚えたり○○ごっこなどの遊びもできる様になりますので、与えるおもちゃとしては、ルールがあるものやごっこ遊びできるもの、言葉遊びできるものなどが良いでしょう。

4歳児〜5歳児にオススメのおもちゃ

4歳〜5歳は運動能力も言葉の表現も豊かになってきます、また心が成長していく大切な1年になるでしょう。更に様々な言葉や数字などを習得していくので、ここで与えるおもちゃはパズルやブロック、学習できるものなどがオススメかなと思います。

5歳児〜6歳児にオススメのおもちゃ

5歳〜6歳は脳がめざましく成長してきます。人の行動を司る大脳は、4歳頃には成人のおよそ8割、6歳頃になれば9割程度の重量までに成長すると言われており、この時期の子供は人への思いやりの気持ちなどを育てやすい時期でもあり、それに合ったおもちゃを与えるのが良いでしょう。また、子供のどの能力を伸ばしてあげるかは子供の好きなジャンルや、成長具合を見ながら選んであげると良いかもしれませんね。

まとめ

如何でしたでしょうか?ここでご紹介したのは実際に私の家庭で子供達に与えたものです。(全て同じのではないですが似た様なやつもあります)私は基本的に子供が興味を持ったものを与えるタイプなのですが、妻がネットで調べてこれが良いあれが良いと買い与えておりました。

それが良いかは置いておいて、子供はおもちゃで遊びながら成長していきます、その為集中している時に邪魔したりせず暖かく見守ってあげてください。知育は考えさせる事も重要になってきます、分からない、出来ない、そう言ったことで子供は泣いてしまったり諦めたりしてしまいますが、根気強くがんばれがんばれと応援してあげましょう。わかる様になった、できる様になった時子供は一段と成長するでしょう。

最後になりますが、ここで紹介したものはあくまで我が家での事なので、これを見た家庭に合うかは分かりません、少しでも参考になったらいいなと思いこの記事を書かせて頂きました。

にほんブログ村クリックご協力ください

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ
にほんブログ村