皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。
皆さんのご家庭のお子さんは、何か習い事させていますでしょうか?また、いくつから習い事させますか?
本日の記事は、子供の習い事はさせたほうが良いのか?を自分なりに考えてみました。私の家庭では子供が3人で、長男(小学1年生)、長女5歳、次女3歳で今年から小学校に行き出した長男の習い事をさせるかさせないかを妻とよく話しております。
妻は、昔空手をやっていたらしく空手を習わせたい、私はどっちかというと様々な体験会などに参加させて子供がやりたいものを習わせたいと思っており、子供の為にどっちが良いのかを色々調べていこうと思いましたので、是非皆さんと共有できればと思います。
親の都合で子供の習い事を決めて良いのか?
これは妻の意見ではありますが、親が何かある程度の習い事をしていたら家でも教えてあげられるからやったことがあるスポーツなりをやらせるのが良いのでは?という意見でした。確かに何かのクラブ等に入って、そこの先生から色々教わって、更に家でも親が指導できるスキルがあれば親がやったことのある習い事の方が2倍練習できるので上達は早いかもしれません。しかし、子供がそのクラブ内容に興味を持たなければ、長続きしないのではないでしょうか?個人的な意見ですが、子供が興味を持ったスポーツなりを楽しんでやらせた方が子供の為になるのではと考えている次第です。
習い事している子供はどれ位いるのか?
それでは実際に小学生のどれだけの子供達が習い事をしているのかを見ていきましょう。キッズ@niftyさんで「習い事」に関するアンケート調査を実施した結果、ほとんどの子供が習い事をしていると回答されております。割合的には、小学生91%、中学生85%となっており、小学生の頃から何かしらの習い事をさせているご家庭がほとんどの様です。詳しい詳細はキッズ@niftyさんの
こちらよりご覧になれます。
これを見ての感想としては、やはり小学生が習い事を始めるのに適していると言えるのではないでしょうか?本気でやらせなくても体の使い方を習ったりなどもできますし、小さい時の方が吸収も早いので早く覚えますし逆にデメリットといえば友達とあまり遊べない・・・位しか今のところ思いつきませんね。
子供の習い事をランキング
子供の習い事についてですが、様々なサイトでランキングをつけておりますが、参考にすると
- 水泳
- 学習塾
- 通信教育
- 英語・英会話
- 音楽教室
- 習字・書道
- 体操教室
- サッカー
- そろばん
- ダンス
となっている様です。また、これらはいろいろなサイトを参考にさせてもらいましたが、勉強関係の習い事が多いことに個人的にはビックリしております。体を使うスポーツより勉学系の習い事が多く、お受験等も意識した感じの結果になっているのではないでしょうか。
習い事にはお金がかかる
どの習い事をするかにもよりますが、習い事にはお金がかかりますよね?さて、この習い事の費用ですが、みなさんはいくらまでなら習い事にお金を出せますか?大体10,000円〜15,000円が相場らしいです。
個人的にはやらせる習い事によりけりではあると思いますが、月10,000円位が習い事を始めるには良い金額かなと思っており、月謝とは別に学習だったら教材費、スポーツだったらユニフォームや装備品など色々費用はかさんできます。特にバレエ、ピアノ、バイオリンは高額になりやすく、逆にそろばんや水泳などは比較的安く済むのでご家庭の経済状況と相談しながら子供のやりたい習い事を探すのも良いかもしれませんね。始めたはいいけど、めっちゃお金かかるってパターンも少なくないので。
まとめ
如何でしたでしょうか?子供の習い事一つでも様々な習い事があり、どれを習わせたら良いのか分かりませんよね?
私の家では妻と話し合って、結局子供がやりたいって言った習い事を二人で応援する形で収まり、今後色々体験等をさせて子供が興味を持ってやりたい!と言ってくるのを気長に待とうと思います。
習い事は絶対しなければならないって話でもないと思いますので・・・。